今年度も「ライオンズ教養講座」に参加いただきましてありがとうございました。 2017年3月19日 aradeaf 平成28年度の「ライオンズ教養講座」は3/16に閉講式をむかえました。 今年度もたくさんの方に参加していただきました。ありがとうございました。 当日は25年目を迎えた「ライオンズ教養講座」の歴史について、この講座に多大なご協力をいただいている、東京荒川ライオンズクラブの会員様から説明していただきました。 その詳細は後日報告いたします。お楽しみに。
3/16(木)はライオンズ教養講座の最終回です。 2017年3月14日 aradeaf [KGVID]https://aradeaf.com/wp-content/uploads/2017/02/170316ライオンズ.mp4[/KGVID] 講座修了後に『閉講式』と『交流会』を行います。 3月16日(木)のライオンズ教養講座は今年度の最終回です。 今年度もたくさんの方に出席していただきました。ありがとうございます。 最終回は、講座のあとで『閉講式』と『交流会』を行います。 なお、事前にお申込みいただいていない方は、当日の出席をお断りする場合があります。ご了承ください。 ↑ クリックすると大きくなります
新年度の会費納入にご協力お願いします。 2017年3月14日 aradeaf 会員の方は平成29年度の会費を納めてください。 毎月第一の木曜日に理事会があり、夜7時15分から10時頃までの間、アクロスあらかわで受け付けております。または下記チラシの口座にお振込みください。 ご協力よろしくお願いします。 クリックすると拡大します
3月12日(日)は定期総会です。新・手話通訳派遣事業についての説明もあります。 2017年3月2日 aradeaf 3月12日(日)は定期総会を開催いたします。手話通訳派遣事業の変更にともない、福祉課より説明会もおこないます。ぜひご都合をつけてご出席ください。 日時:平成29年3月12日(日)午前10時〜午後4時(予定) 場所:アクロスあらかわ 1階多目的ホール クリックすると拡大します
2月16日(木)はライオンズ教養講座です。残り2回となりました。どうぞご参加ください。 2017年1月30日 aradeaf [KGVID]https://aradeaf.com/wp-content/uploads/2017/02/170216ライオンズ.mp4[/KGVID] ↑ クリックすると大きくなります。 『ライオンズ教養講座』は、2月16日(木)です。7時からアクロスあらかわ1階の多目的ホールです。講師はペギー・プロッサーさん。アメリカのろうの方で、ギャローデット大学の出身です。みなさまの参加をお待ちしています。 ※内容は変更になる場合があります。