aradeaf のすべての投稿

1月の「ライオンズ教養講座」

新年最初の「ライオンズ教養講座」。ぜひおいでください。21日(木)午後7時からです。
[KGVID width=”480″]https://aradeaf.com/wp-content/uploads/2016/01/1601_ライオンズ講座.m4v[/KGVID]
【要旨】ライオンズ教養講座のお知らせです。1月21日木曜日、午後7時から。アクロスあらかわ1階ホールで開催します。
講師は、廣瀬芽利(ひろせ めり)さんです。
テーマは『ドミニカ共和国での体験』です。どうぞご参加ください。ライオンズ講座1月※廣瀬(ひろせ)さんは、青年海外協力隊としてドミニカ共和国のろう学校で活動をしてきました。その経験をお話しいただきます。
参考サイトはこちらから→【デフライフジャパン】
※本動画でお知らせしている内容は変更になる場合があります。ご了承ください。

新年あけましておめでとうございます。

新年あいさつ[KGVID width=”480″]https://aradeaf.com/wp-content/uploads/2015/12/1512_大石新年あいさつ.m4v[/KGVID]

【要旨】
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申しあげます。
今年、荒川区聴覚障害者協会には3つの目標があります。
1つめは「手話言語条例」の制定。
2つめは「手話講習会」の回数を40回に増やすこと。
そして3つめは、4月から施行される「障害者差別解消法」。
どのように社会が変わるのか、期待して見まもっていきたいと思います。
この一年、皆さまごいっしょに頑張りましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。
荒川区聴覚障害者協会会長 大石泰延

12月の「ライオンズ教養講座」

12月の「ライオンズ教養講座」。ぜひおいでください。17日(木)午後7時からです。
[KGVID width=”480″]https://aradeaf.com/wp-content/uploads/2015/12/1512_ライオンズ講座修正.m4v[/KGVID]
【要旨】ライオンズ教養講座のお知らせです。1512ライオンズチラシ12月17日、午後7時から。アクロスあらかわ1階ホールで開催します。
講師には、塩野谷富彦さんをお招きしています。
テーマは『ISとイスラム教の違いについて』。どうぞご参加ください。

※本動画でお知らせしている内容は変更になる場合があります。ご了承ください。

忘年会

今年もいろいろなことがありました。「忘年会」は12月12日(土)午後5時からです。

[KGVID width=”480″]https://aradeaf.com/wp-content/uploads/2015/11/1511_忘年会.m4v[/KGVID]
【要旨】
お酒おいしいですよね。今年もいろいろなことがありました。1212忘年会もうじき12月。「忘年会」のお知らせです。
12月12日(土)午後5時から8時まで3時間です。
お店は、「和民 町屋店」。会費は、会員=2,500円、非会員=4,000円、小学生=1,000円です。
申し込みは12月4日(金)までにお願いします。定員は30名です。
どうぞお早めにお申し込みください。
みなさんいっしょに楽しい忘年会にしましょう!おまちしております。
※本動画でお知らせしている内容は変更になる場合があります。ご了承ください。

クリスマス会

クリスマス会。今年も楽しく盛りあがりましょう! 12月12日(土)午後1時半からです。
[KGVID width=”480″]https://aradeaf.com/wp-content/uploads/2015/11/1511_クリスマス会.m4v[/KGVID]
【要旨】
みなさん、こんにちは。「クリスマス会」のお知らせです。今年はろう協と各手話サークルのみなさんとで楽しいクリスマス会にしたいと思います。
開催日時は、12月12日(土)。場所は、アクロスあらかわ1階ホールです。会費は700円1212クリスマス会
午後1時30分からはじまりますが、受
付は1時からおこないます。
お申し込み締め切りは、11月20日(金)です。
くわしいことは、ろう協の新聞やチラシにのっています。
参加費をそえてお申し込みください。よろしくお願いします。
楽しいクリスマス会にみなさまの参加をおまちしています。
※本動画でお知らせしている内容は変更になる場合があります。ご了承ください。