aradeaf のすべての投稿

【中止】手話付き放送 上映・意見交換会

8/26(木)開催予定のケーブルテレビ意見交換会は中止になりました
8/26(木)のケーブルテレビ手話付き放送上映・意見交換会(会報8月号の14p)は緊急事態宣言延長及び区内での感染者が増加している等の理由から、開催を中止することになりました。
お問い合わせや相談などは荒聴協事務局及び役員へお願いします。
この状況が一日でも早く収束へ向かいますことと、皆様のご健康をお祈り申し上げます。
**********************
荒川区聴覚障害者協会
事務局 寺澤泰史

【終了】オンラインミニ講演会〈第5回〉

【2021年度会員限定企画】
荒川区聴覚障害者協会ではオンライン(zoom)を年間契約し、理事会などで利用しております。会員のみなさんにもオンラインに慣れて頂くために毎月1回、役員によるミニ講演会を開催します。
PC、ダブレット、スマホで閲覧できます。(画面全体に講師が映るようにします)
2021年度会員を納めた方のみ閲覧可能で、事前お申し込み不要です。ラストは荒川区聴覚障害者協会会長の大石泰延さんからお話します。

 

【終了】オンラインミニ講演会〈第4回〉

【2021年度会員限定企画】
荒川区聴覚障害者協会ではオンライン(zoom)を年間契約し、理事会などで利用しております。会員のみなさんにもオンラインに慣れて頂くために毎月1回、役員によるミニ講演会を開催します。
PC、ダブレット、スマホで閲覧できます。(画面全体に講師が映るようにします)
2021年度会員を納めた方のみ閲覧可能で、事前お申し込み不要です。
4番手は青山光男さん、寺澤千里さんのトークショーをお届けします。

 

ボッチャ交流会 6/26(土)

パラリンピックの正式種目である「ボッチャ」を体験しませんか? 東京都障害者スポーツ指導員協議会荒川の神保さんより説明を受けて、後半はチーム対抗戦を企画します。優勝チームには賞品があります。ボッチャのルールを覚えて東京2020パラリンピックを応援しましょう。

詳細は会報6月号をご覧ください。

【終了】オンラインミニ講演会〈第3回〉

【2021年度会員限定企画】
荒川区聴覚障害者協会ではオンライン(zoom)を年間契約し、理事会などで利用しております。会員のみなさんにもオンラインに慣れて頂くために毎月1回、役員によるミニ講演会を開催します。
PC、ダブレット、スマホで閲覧できます。(画面全体に講師が映るようにします)
2021年度会員を納めた方のみ閲覧可能で、事前お申し込み不要です。
3番手は徳武賢次さんからお話します。